【雑草(ポエム)ららばい 第614話】
赤城の山も今夜限り…
生まれ故郷の国定の村や、縄張りを捨て、国(故郷)を捨て、可愛い子分のてめぇ達とも あっ別れ別れになるかどで(首途)だ~(by 国定忠治)
昨日、快晴の日曜日…
私は日頃の鬱憤を健康的に晴らすべく、国定忠治の言葉の通り、『心の向くまま 足の向くまま、あても果てしもねぇ旅に立つのだぁ~』と言うわけでございまして、赤城高原牧場 クローネンベルク(ドイツ村)へ行って参りました!

↓高速道路をガンガン飛ばして来た甲斐あって、素晴らしい環境施設に大満足♪

↓広~い園内にはシャトルバスが廻り、お年寄りでも無理なく楽しめます♪

↓羊が放牧されており、1日2回のショータイムはお楽しみでございます♪

↓羊毛刈りの実演ですが、羊の表情が可愛らしくて癒されます♪

↓園内には沢山の小動物が放されており、すぐに友達になることができました♪

↓おおっと、ゴーカート乗り場を発見し、思わず胸が躍ってしまう私です♪

↓う~ん…、このヘアピンカーブはツッコミ甲斐がありそうだぜ!

↓私は無理せず、トーマス号に乗ってリラックス♪(重そうだね)

↓足こぎボートもゆったりと楽しめる、本当に素敵な環境でございます♪

↓いよっ、待ってました~!のランチタイム♪

↓ここに来たら、矢張り地ビールを飲まないわけにはいきませんぜ♪

↓お店の名前はブルワリーパブ『ブルーメン』♪

本場ドイツのビアホールを連想させる、地ビール工房併設のレストランでございます。
↓まずはほのかな甘みの『ミュンヘン』を注文♪

↓つまみは2種類ハムの『プレッツェルセット』、ドイツ料理まいう~♪

↓続くは辛みとキレの『ピルスナー』、泡ミクロンの喉越しがたまりません♪

↓ついでにツマミも追加して、『ドイツ・ウインナーセット』で極楽 極楽~♪

う~い…、本日も胃袋と肝臓は変わらず元気なようでございます。
午後は高原の心地良い風に顔を撫でられながら、芝生の上で大の字になって至福の昼寝でほろ酔いを醒まし、大自然に感謝をしながら現実世界(コンクリートジャングル)へ戻りました。
いよいよ明日からスカイツリー
高さばかりではなく、世界一の照明光線にご注目くださいませ。
『粋』に『雅』が燈ります。
by 桜川
================================
【久々にクイズを出します!】
今回私がブルーメンで食べました『プレッツェルセット』!
↓そのお値段を当ててください♪(いちばん下です)

さて、いったい いくらだったのでしょうか?
正解者には、(希望者のみ)ささやかながら記念品をお送りさせていただきます。
どしどしお答えくださいませ♪
================================
スポンサーサイト
780円。
これこれ。半日位じゃアルコールは抜けませぬ。
免許と罰金がおしければ自重なされませ

ドイツ村いいですよね
日帰りバスツアーで行ったことがあります
ソーセージにビールはぴったりで、
ドイツ人になりたくなりました(笑)
お値段は…1200円くらいかなぁ??
トーマスかわいそう…(笑)
ウインナー食べたいな~(^3^)/一番大きいやつ(^。^)y-~
ドイツ村♪今度行きたいです☆
1000円♪
こんばんは。ドイツのビールなんですね。
眺めいいんですかね。
赤城に家建てて、住みたいと思った時期もあったけど。
えー、ワイルドに羊毛を刈る桜川さん!?
あー。。。ちがうちがう!!!
あ、高速を来た割には、今回は呑めたのですね!?
780円と思ったんやけどな…980円かも
あぁ どうしょ
780円で勝負かけてみる!
いつも思うんやけどな、 昼から いくとは、おまけにええ具合に撮れてるフォト
どなたか ハンドル任せられる人いてるんや〜
子供みたいにはしゃいで
会社に行ったら この無邪気な笑顔が キリッて締まるんやろうな
地ビールって飲んでみたい
う〜ん…順番からいくと、950円辺り?
960円で。
私もむか~~し行ったことがある気がします。
でも、誰と行ったか覚えてない(笑)
気持ち良さそうだし、美味しそう^^
羊の放牧は年中やっているんですか?
北海道は冬は雪が積もるんでやらないんですよね…
先日、 白鵬 の羊に会いに行こうとしたら「妊娠中で放牧していない」って言われましたorz
ゴロよく894円!…といきたいですが
くまみんさんが捨てた残り物を拝借して980円で
これで当たってもくまみんさん怒らないでね…
いいところですな〜。
呆れて大相撲ライブは観なかったのね
\970にしとこう。
ドイツと言えばソーセージにいも!! おみやげに買ったソーセージがおいしかったと子供らはいまだに言います(*´∇`*)
また買ってくるから旅費出して〜(^_^;)
まったりした休日なによりでしたね♪
ここ楽しそうです
プレッツェルも大好きだし、ソーセージも美味しそう
で、肝心のお値段・・・
最初、780円って思ったけど、既に同じ方がいらっしゃるので
ここは、750円でいってみたいと思います
これは楽しそう
ビールといえば、ドイツ
ドイツといえば、ビール
リフレッシュには持ってこいですなヽ(´ー`)ノ
クイズは750円
いよいよ明日スカイツリー開業ですね♪
それではグーテナハト

¥950で(*´ー`*人)
かかあ天下と空っ風、だっけ?
あちこち足伸ばして、旨いモノ食べて、イイなぁ…(*⌒▽⌒*)b

お天気の良い中、素敵なお出かけでしたね~(^-^)
答えは
1300円
ドイツ村行った事ありますよ!
中学のときの恩師の口癖「どこのドイツだイタリヤだ!」
に反論して「どこのドイツだイカリヤチョウスケだ!」
と言ったのはいい思い出。
くーーーーーーーーーーっ!!!

美味そうだこと!!!
運転手付きだと飲めるかいいなぁ〜
クイズ・・・・1200円でたのもう〜w
↑ そうですね。たしかに。
運転手付きだから飲めるんだ。。
お食事に行ったら私は帰り運転手。ほんといいなぁ〜♪
ソーセージのパリパリって音が聞こえてきそうだわ。
クイズ1150円なり!
う〜ん、美味しそうなビールっ! って、帰りは誰が運転したんだぁ・・・?
値段は950円ってとこかな。ドイツウインナーセットは、1200円でどう?
なんともメルヘンチックな所に行かれましたねぇ。
しかもトーマスに嬉々として乗ってる姿がなんとも言えませんなぁ(笑)
食事も美味しそうですが、クイズの答えは・・・950円にしておきます。
ドイツ村、、お写真で見ると本当にドイツみたい。
イモ料理とソーセージ料理かな。定番のサワーキャベツと一緒にね、
お食事の相場はわかりましぇん
楽しそうですね

とっても

だーれと行ったのかなあ?(笑)
トーマスは息子が大好きだったなー。
毎日毎日トーマスで遊んでたの。
大きいトーマス見に行った時は息子がどれだけ嬉しいか考えて、私の方が嬉しかった(*´▽`*)
ソーセージ美味しそうだなー。
いつになったら美味しいB級グルメ、食べに行けるのお?
えーと、クイズの答えは、、950円!、、かな
一人で行ったの
なわけないか
クイズ900円
しかし 良く遊び 良く食べ 良く飲みましたね

さくちゃんさん
そうかなぁ…、2時間も寝ればシャキッとなっちまうけど(汗)
まぁ、反省してます。。。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ほのかさん
バスツアーでもドイツ村のプランがありましたか!
ご家族で行かれたのでしょうか?
お子さんがいれば大喜びできる施設ですね。
そうそう、ソーセージにビールはバッチリ合います♪
だからついついビールもお代りしてしまいました(汗)
反省してます。。。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ひろさん
どんだけ重量オーバーやねん(汗)
いやいや、このウインナーの盛り合わせは美味しかったですよ♪
太くなくても、細いヤツでもサラミっぽくて最高でした!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
詩季譜舎さん
お疲れ様です!
赤城山と言っても高い所ではありませんから、眺め的にはイマイチなのかもしれません。
赤城オートなんて今でもやっているのでしょうか?
一回乗ってみたいです(笑)
ふくやぎさん
私が羊の毛を刈ったら、羊さんが血だらけになってしまいます(汗)
高速を自力で運転したくせに、冷えたビールを飲んじまいました。
深く反省しております。。。はい。。。
くまみんさん
高原の地ビールは最高に美味いですね♪
昼間っからでもグイグイいけちゃいますぜ!
ハンドル任せる人なんておりまへんがな。
でも、しっかり昼寝して酔いを醒ましてハンドル握りましたから大丈夫!
でも、反省してます。。。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
くまbuuさん
地ビールちゃん、冷えていて超美味いですぜ!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
みきぞうさん
勿論、彼氏さんと一緒に決まってるでしょう♪
でも、子供さんと一緒の方が数倍楽しめる場所ですよ。
伊勢崎も近いしね~(笑)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
WHITE☆HAWKさん
羊のショーは土日祝くらいでしょうか。
平日では来客も少ないでしょうからできないと思います。
ハイルちゃんも妊娠中ですか?
ならば、名付け親としては孫ができるみたいで楽しみですね。
くまみん姉さんは怒りませんよ(笑)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ハッピーウオーターさん
大自然をそのまま満喫できる素敵な所でした。
入場料1000円ぽっきりというのも嬉しいです♪
大相撲の千秋楽は帰ってから観ましたよ!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ゆらりんさん
そうですね、銀座にある馴染みのお店でも、やっぱりビールとウインナーの盛り合わせが最高に美味いです♪
旅費代も高いですが、行くだけの価値はあると思います(笑)
さくらこさん
仰います通り、本当にイイ気晴らしになりました。
やっぱり自然はいいですね~。。。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ひろしさん
楽しいし美味しいし気分も良くて最高でした♪
ドテチンも早く彼女と一緒に来てください!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ちょっとワルかった親父さん
カカア殿下もさることながら、『雷(らい)とからっ風 義理人情』が群馬県の名物ですね♪
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
楓☆さん
なかなか良い所でしょう♪
だれかが『小田公園?』なんて言ってましたっけ~(汗)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
カ~ルおじさん
現地へ行かれた事がおありなのですね?
『どこのドイツだ!』というギャグは、あまりにも一般的過ぎて唖然です(汗)
でも、さすがですねぇ(笑)
きなこ♪♪さん
くぅ~。。。うんまいですぜ♪
運転手は自分でしたが、しっかり酔いは醒ましてハンドルを握りましたので大丈夫!
でも、やっぱり反省してますわ。。。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
いっち—さん
いやいや、運転手は自分でしたので、しっかり酔いを昼寝で醒ましてからハンドルを握りましたぜ!
でも、やはり反省しております・・・はい。
でも、ソーセージと地ビールは美味かったなぁ~♪
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
なこさん
冷えた地ビール、美味そうでしょう♪
帰りは・・・何とかなるものさ(汗)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
yoziさん
柄にもなく、いい所へ行ったでしょ(笑)
トーマス君には悪い事をしてしまいました。
壊れて弁償させられなくて助かりましたが(汗)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
野菜の花さん
もっと色々な建物があったのですが、あまりにも写真の数が多くなってしまいますので省略しました。
ドイツ料理の定番ですが、本当にビールによく合います♪
いい休日でした。
あんさん
誰と行ったのかはご想像にお任せしますが、B級グルメは来ていただければいつでもご案内できますぜ(笑)
トーマスは子供の夢ですからね。
私のような相撲取りが乗ってしまったら壊れてしまいますわ(汗)
もうすぐお孫さんでしょ?
にっひっひ♪
かるみあさん
一人旅ってのも大好きですよ~♪
でも、飲酒運転はいけませんねぇ(汗)
相変わらずよく食べて元気いっぱいになりましたぜ!
空気もビールもソーセージも美味しかった
最高の休日でしたね
千葉のドイツ村は・・・・・ですが、
赤城のドイツ村は楽しそうですね!
うーーん、でも鶏とはお友達になりたくないな
素敵な休日でしたね!