【雑草ららばい 第590話】
鬼を外へ追い出したはずの2月3日(節分)ではございましたが…
この日に行われました弊社の決算会見におきまして、代表取締役の大坪社長が開口一番、2012年3月期の連結業績見通しを下方修正すると発表。

その最大損益たるや、実に7800億円という巨額のものでございました。
これは、創始者である松下幸之助氏が自ら自転車をこぎ、二股ソケットを大阪界隈で売り歩いたことから始めて以来、弊社といたしましては史上最悪の損失規模となってしまったのでございます。
詳細につきましては報道等によりご承知の方も多いと思いますし、私を心配してくださった優しい友人達も多数おりました。
しかしながら、私は冷静に事実を受け止め、なんら動揺するようなことは一切ございませんでした。
私の携わる業務(照明器具)が安泰であるということもございますが、会見場での大坪社長の目を見ておりまして、これは大丈夫だ…と確信したからでございます。
マイナス 7800億という数字が、一企業体におきましてどれ程厳しい数字であるかということを、皆さまにはご理解していただけることと存じますが、現状でこれをV字回復させるのは至難の業と言わざるを得ません。
世界に向けて恥を晒している決算会見の場におきまして、常人でありますれば涙の一つも浮かべ、血の気の引いた顔色で声を震わせながら弁明するのが人間というもの。
しかし、大坪社長の目は生きておりました。
その目はかつて、アメリカに絞りあげられながらも、己の視点を一切動かさなかったトヨタの社長、豊田 章男氏と同じものでございました。
大丈夫…、安心せい…と、私は自分の心に呟きました。
私がまだ若い頃、直属の上司のポケットマネーから1万円札を渡されまして、こう言われた事がございます。
『おい、こんな日は皆を連れて、これでなにか美味い物でも喰ってこいや!』
ん~…
全員で12名の若い衆、お礼を言って受け取ったはいいものの、軍資金が1万円ではありがた迷惑もいいところ。
『この寒空で、カップラーメンすすって、シケた映画でも観て帰れってか?』
『美味い物…なんて言わなきゃいいんだよな、あのボケ課長め!』
『そーだ そーだ! だ~からアイツは出っ歯でハゲなんだよ!』
まぁ、それはもう罰当りなことを言いながらも、スキップしながら新橋のガード下へ消えて行く私達でございましたが、当時の上司も少ない小遣いから出してくれた1万円、今思い出しては涙が出る思いでございます。
ですから、本日は私が若い部下たちに、ポンと1万円札を渡して言いました。
『おい、これでマズイ物でも喰ってこい!』
これが幸之助の魂よ!
by 桜川
================================
【今日のクイズ】
昨日、私は夕飯にcoco壱番屋にカレーを食べに行きました♪

さて、私はいったい『何カレー』を食べたのでしょうか?
正式名称でお答えください!
(写真に写っているゆで卵はトッピングです)
※ヒント…
カレーの上に揚げ物が乗ってます♪
↓メニュー一覧(参考)
http://www.ichibanya.co.jp/menu/index.html
答えは次回の雑草ららばいにて!
================================
スポンサーサイト
難しい事はわかりませんが、大昔のように大手なら安泰の時代はもう終わったのかもしれませんね。
何を見、何を感じ、いかに自分を信じて判断するかで、道は分かれて行くのでしょうか…
と、わかった風に見えるように抽象的に書いてみるあたし(笑)
あのね、あたし携帯からmixiしてるんですが、メニュー見れませんがな
だから仕方ないから、今回は… 当たった …て事でよろしくお願いしますね
松下幸之助さんは偉大な方ですね
同じく

からで見れないです
ハズレかな
カツカレー
このご時世 なかなか一万円 ポンとはだしにくいよ
マズいものでも喰ってこい
えらいな〜 よう言うたな
カレーは、ワタシCoCo壱行ったことないし、携帯からやでわからん
桜川さん、数日前の御社の決算予想で知りました。
驚きました。
矢張り日記で取り上げられましたか。
私の勤務しておりました会社の企業CMソングまで二番目に載せていただき有難うございます。
心の広い桜川さんですね。
一時期、広告部門にいた者としてうれしい限りですね。
Panasonicさんが巨額の赤字でT社が減額したものの黒字予想なんて過去になかったことで未だに信じられません。
チキンカツカレー
厳しい現実…先が見えな時代ってツライねえ
P社が大変だっていうニュースは見たけど、いや〜、ここは大丈夫でしょ、ってあまり心配しなかった私。
なんたって国民の「あっかっる〜い ナショナ〜ル♪」だし、「あんた、新しい松下さん?」ってのもあったよね?確か。スカイツリーももうすぐ輝くし・・・。社長さんがしっかりしていれば、大丈夫だよね。
さすが、太っ腹の桜さん! 頑張れ〜太っ腹の桜さん、頑張れ〜P社さん!!
で、カレー? う〜ん、PCからでもメニューの写真ないしね〜。またまた適当に、カキフライカレー。
透かしは目を凝らして見ると見えるように…
ならなかったorz
自分もココイチは行ったことないんでお手上げ状態です
う〜ん、ここはテキトーにロースカツカレーで!
70歳の知人男性はエアコン付きの部屋に住んでいるのに、暖房も冷房も一切使っていません。たぶんお湯も。昔はなかったのだからと。時間がもったいないと

も処分しました。時代的に小さい頃貧乏を経験し、いい時代も経験したので、3日分食糧貯蔵もしているし、地震がこようが、何がきても平気だそうです。勉強家で読書やボランティアにも励んでいます。
この太っ腹、桜川さんと重なりました。
ハンバーグカレーかな。
カレーが食べたくなりました
コロッケカレー

私は某社の件だけでも相当なマイナスであろうと考え、今期は致し方ないのでは…などと思っておりました…。
答えはノーマルにカツカレー♪で
私は、電気製品で一番信頼しているのが、
パナソニックです
なので・・・
ウチの電化製品は、パナソニックが、
一番多いと思います♪
クイズは、きのこカレーで、いってみます???
辛1までしか食べたことがありません。
2、いや3か4をトライしてみたいのですが、、、
さっきスマホからコメントを書いたのに、、、、、はずみで消えてしまった(涙
さっきと違う答えを書こうと思います
うぅ〜んとね
隠れているのは ハンバーグですね♪
さてさて、桃花もそのことをニュースで聞きました
叔父が松下幸之助さまと親しかったので なんだか他人事の感じがしなくて心が痛みました
でもね、大丈夫と信じています!!!
日本人がついています
トヨタもそうだけど ここで日本人が守らないでどうする!!!です☆
一回や二回のこんな苦境なんかに負けませんよね(^_−)−☆
踏ん張って這い上がる力が絶対にあります☆
頑張ろう日本
負けないぞ日本です\(^o^)/
hiro社の業績もあまり芳しくないですねぇー。
今日の会議でも、東北シフトを明言してました。
会議の後に部門長から呼び出され。。。
個室に2人っきり
もしかして、東北異動
そしたら、
来年の人事案を明日までに出さないといけないんだ。
今後どうしたい?引っ張れるか?って。
今年の上司が来年は部下だって
若いの下さいって言ったけど、ムリそうだな
あげあげ↑↑で、から揚げカレーですね。
照明部門だけに、会社の明るい兆しになってほしいですねヽ(´▽`)/
シャープやソニーも減収に加え、テレビなどは韓国が世界シェア1位になっていると何だか暗いニュースを昨日観ました。
震災の影響、中国や韓国の台頭など理由は色々言われていますが、自分ははたしてどうなんだろうって思ってます。
なんだかんだで日本の技術力ってそんなに落ちていないと思います。でなければスカイツリーやゲートブリッジなんていうものは造れないでしょう。
これは「おべっか」でも何でもなく自分はパナソニック(ナショナル)の製品のファンです。だからテレビを買え替えるとき、相方は「映ればなんでもいいじゃん。」と言っていましたがそうじゃないんですよね。だからこだわってビエラとディーガを購入したんですから。
今までもダメになっても何度も這い上がり回復してきたこの国ですし、トップをはじめ皆が強い気持ちをもっていれば絶対また復活します!
クイズの答えは・・・
お皿が限定メニューのものなので手仕込みカツカレーで。
頑張れ大企業

そこが頑張らないと後が続かん
うんと、唐揚げカレー
やっぱ世界のパナソニックですね
大企業は幹部も違うなぁ〜
韓国メーカーが日本を真似して追いついてきたのは、かつての日本のメーカーが欧米の真似をして成長したのと同じです。
ですから日本は抜かさればかりでなく抜き返して意地を見せてほしいものです
企業CMでもう一つ見たいのが日産の「パラパ〜ラパパパラ♪ パラ〜……」というやつ
大江戸捜査網でしたっけ?のエンディングで流れていたものが見たいな
COCO壱は 未だに行った事が無いので分からないけど……から揚げ派が多いので メンチカレー でエントリーします
桜川さーん!
貴社のLEDシーリングを取り付けましたよ。
とっても満足しています。なにしろ全面明かりを遮るものが無い。
松下電器は2002年からV字回復をした歴史がありますよね。
規模と環境は違えど、松下魂は生きている。
カレーは、メンチカツカレーで決まり

カレーは、ヒレ勝!!でV字回復

〜これで決まり
パナソニック・・・・なにを隠そう、私の好きなブランド〜
行き付けの電気屋さんパナソニックの代理店なのじゃ
現在、居間の照明を新しいものに!ショウルームへ行って迷ってるところん♪
(洗濯機も買い替えを検討中w)
ナショナル〜わしの生まれ育ったところは、ナショナルが根強い地盤なの
どーも好きらしいww
タイの水害にも見舞われましたものね
TVも、韓国に首位を奪われ、ソニー、シャープも
頑張れ日本!頑張れ日本の家電メーカーさん

パナソニック、ソニー、シャープ みんな赤字だそうですね。
日立にいたってはテレビの自社生産から撤退とニュースになったのは
記憶に新しいところです。
昭和の時代、日本の各メーカーが競い合っていたころは活気がありましたよね。
National α2000 SONY プロフィールプロ 日立 キドカラー ・・・
パナソニックもソニーもテレビの自社生産だけは継続してほしいです。
手仕込ヒレ勝つカレー
ガンバレ

めぐぴょんさん
大手のみならず、どこの企業も安泰などというものはございません。
公務員ですら人員削減を余儀なくされるこのご時世、胡座をかいている暇などないのです。
クイズでしたらお遊びですので、適当に答えていただければ嬉しいです。
あまりマジになられても困りますがな(笑)
え-こさん
幸之助さんはご立派な方です。
心から尊敬できる偉人ですね。
クイズですが、カツカレーにも色々な種類がありますので(牛や豚や鳥など様々)。
くまみんさん
いやいや、○○貴族ならば可能です(笑)
マズイ物なんて最近はないですからね。
ワンコインでかなり美味しい物が食べられる時代になりました。
1万もあれば上等でしょう(笑)
クイズは遊びですから、適当に答えていただければ嬉しいです♪
横浜のよったんさん
報道でもかなり大きく採り上げられておりましたからね。
正直なところ、金額を掲示されて驚きました。
動画のCMソングを聴いていただけたのですね?
2番目にT社のが入っていたのはたまたまですが、電気機器業界全般の問題だと言う事で、H社も巻き込んでしまいました(笑)
照明器具では揺らぎませんが、他の分野は厳しくなるのは当然でしょう。
私も照明器具以外でP社の物を買った事はございませんから(爆)
ちょっとワルかった親父さん
今日の参議院の国会中継を聴いておりましても、まったく先の見えない状況はまだまだ続くと思いました(涙)
はやく解散総選挙を行わなければこの国は取り返しのつかない事になりまする。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
なこさん
まったくもって情けないニュースをお見せしてしまい恥ずかしいです。
まぁ、揺らぐような事はございませんが、今回の件を教訓として、胡座をかこうと思わない事です。
太っ腹を連発しておりますが、単に私がデブだということを強調されたいだけでしょ?(涙)
マジで少し胴の周りを締めなくては!!!
WHITE☆HAWKさん
AVのモザイクならば目を細めれば何とかなりますが(笑)
ココイチカレーは美味しいですから行ってみてくださいね♪
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ハッピーウオーターさん
その知人の男性は凄いですね。
住まれている地域にもよりますが、冷暖房も使わないとは信じられません(汗)
TVも無ければ情報を得ることも難しいことでしょう。
私の太ったお腹とは全然違いますね(汗)
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ピーチパイさん
いつもながら単刀直入のご回答、ありがとうございます(笑)
たまにはズバッと気持ちよく当ててくださいな!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
みつまめさん
今期は仕方が無い…仰る通りでございます。
それにしても凄い数字ですよね(汗)
でも、不思議と揺らがないのが強みです。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ハナの父さん
過分なお気遣い、どうもありがとうございます。
松下は何と申しましても照明器具がウリでございます。
他で失敗しても、照明器具は揺らぎませんので宜しくお願い致します♪
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
ふくやぎさん
私も1辛でギリギリでしたが、最近は3辛を平気で食べられるようになりました。
でも、あまり身体にはよくないですよねぇ。。。(汗)
気を付けます!
桃花さん
まったくもって情けない話でございます。
それにしても叔父さまが幸之助氏と親しかったとは驚きました、
松下は照明器具の会社ですので、根本的には大丈夫です。
風呂敷は広げるのは簡単ですが、畳むのは大変だと言う事をよくバカどもにも解った事と思います。
絶対に負けませんからご安心ください!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
hiroさん
どこも景気の良い話は聞こえてきませんね。
日本経済もいよいよ底が見え始めてきたという感じでしょうか。
東北への移動ではなくて良かったですね。
さぞかし心臓がバクバクものだったことでしょう(汗)
人事案なんて簡単には決められませんし、ストレスがたまる元ですね。
心身ともにお疲れのご様子、お互いに乗りきりましょう!
ひろしさん
仰います通り、明りを確保する照明舞台が元気であれば大丈夫!
なんとか未来を明るくしてみせますよ♪
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
yoziさん
ソニーは全ての面で後れを取ってしまいましたね。
あまり他社のことは申せませんが、数字以上にソニーが一番苦しむと思います。
いずれにしても品質ではNo1の日本の電気機器メーカーが総崩れとなる歴史的瞬間に立ち会えることは、ある意味ラッキーだったかもしれません。
ここから踏ん張ってこそ、日本の底力だと思います。
社長の目に不安はありませんでした。
我々も一生懸命頑張ります!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
さくちゃんさん
仰る通りでございます!
頑張りますよ!!!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
カールさん
応援ありがとうございます。
日本は抜かされて良かったのだと思います。
これで否応なしに尻に火が付いて大やけどを負ったわけですから、これからが逆に楽しみになって来ましたよ。
日産のCMソング、懐かしいですね。。。
心がほっこりするようなメロディーでした。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
タツさん
弊社自慢のシーリングライトをご購入、まことにありがとうございます♪
好評化を得たようですが、照明器具に関しましては全てにおきまして自信満々でございます。
どうぞ、安心して交換してくださいませ♪
ありがとうございました。
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
きなこ♪♪さん
P社のファンとは…ありがとうございます。
街の代理店というのも少なくなってきてますが、ナショナルのお店って昔からポピュラーでしたよね♪
照明器具を確認するためにショールームへ足を運ばれるとは流石です。
弊社の汐留本社でもショールームにて新型器具を展示しておりますので、是非こちらにも足を運んでみてください♪
むむっ…!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
カ~ルおじさん
日本の大手電気機器産業が、なんとも情けない結果となってしまいました。
業界の人間は現実を真摯に受け止め、兜の緒を締め直して出直し体制を整えるべきです。
電気機器メーカーのCM合戦も面白く、今でも引き継がれているのが日立製作所のテーマです。
ソニーはトリニトロンのブラウン管時代まででしたね。
あれは傑作だと思いましたが…。
おばねの凸さん
カツを勝つと書いてくださり、士気も上がると言うものです!
どうもありがとうございます。
むむむっ…!
クイズの答えは次回の雑草ららばいにて♪
>太っ腹を連発しておりますが、単に私がデブだということを強調されたいだけでしょ?
そんなこと・・・ナイナイ。1万円をさらりと出して、『おい、これでマズイ物でも喰ってこい!』って言ったことに対して・・・よ。おほほ。
>正式名称(たとえば カキフライカレー)でお答えください!
最初こんなこと、書いてなかったじゃ〜ん。これじゃ、私の答えが違っているってことだね〜、ふぇ〜ん。
なこさん
あまりにも『携帯ではメニューが見られない』というご意見が多かったものですから、解答例として載せたまでです(笑)
ふえ~ん…じゃないよ

私の学生時代の友人は岐阜のサンヨーの研究所にいましたが
今回の統合で部下と共に大阪に移ってくるようです
単身赴任かなぁ
向こうに家買っているようですから…
先日コミュのオフ会でナショナルの社員の方と友達になりましたが…
何にせよ
企業は人で
人は意識で変わります
がんばってくださいね
洋さん
サンヨーもイイ迷惑だったのではないでしょうか?(汗)
ご友人は突然の赴任ということですから大変だったと思います。
持ち家を残してとはお気の毒さま。。。
まぁ、それが宿命と言えばそれまでですけどね。
応援、ありがとうございます。
懐の大きなグループ会社です
金額は凄いものがありますが、大丈夫です!
市場の皆さんはわかってくれています
V字回復があることを
わっしゃんさん
お気遣い、どうもありがとうございます。
社長の会見をじっくり見まして、私は心配ないと確信しております。
よりよい品質を目指しまして、日本中を明るくしてみせますよ♪