【雑草ららばい 第589話】
私には、既に成人しております2人の姪っ子(姉の娘)がおりますが、残念ながら2人とも父親の面影に対する記憶というものが全くございません。
私の姉は結婚後、ほどなく2人の娘を出産いたしましたが、下の子が生まれてから半年も経たないうちに、最愛の夫に先立たれて(病死)しまいました。
再婚を拒否し続けた姉は、女手一つで2人の娘たちを育てて参りましたが、父親の存在しない姪っ子たちにも、成長する過程で様々な苦しみがあったようでございます。
上の姪っ子が幼稚園へ通い始めた頃、何やら家でポロポロと涙を流していた事がございました。
『パパなんか いらない… パパなんか いらないから!』
この日、どうも他の園児たちに『パパのいない かわいそうな子』と、からかわれたようでございます。
『なんだ、いじめられたのか?』
『パパなんか いらないもん…』
私は、その時はまだ就職したばかりの青二才でございましたが、涙を拭うこの姪っ子たちを見ておりまして、憚りながら『父親代わり』になってあげよう…と心に誓ったのでございます。
あっという間に時が経ち、本日、とうとう上の姪っ子は母親が結婚した時の年齢(24歳)になってしまいました。(本日、2月3日が誕生日です)
既に某企業に就職しており、かねがね制服姿が見たいぞ…というオヤジ(私)の要望を受けまして、昨年の夏に嫌々ながら送ってくれた写メールがございます。
↓いやぁ…、めっちゃダサイですねぇ(掲載は本人の許可を得てあります♪)

この上の姪っ子は、顔は母親にそっくりなのですが、性格は冷静沈着な父親に似ておりまして、逆に下の姪っ子は、先日私と横川の『峠の釜めし弁当』を一緒に食べに行ったヒョウキン娘でございまして、顔は亡くなった父親によく似ております。
ま、どーでもいいけど、写真撮る時には足ぐらい閉じろや!
ったく、親の顔が見てみたいわ…(ああっ、オレか…^_^;)
父親代わりといたしましては、あまりにも未熟過ぎる私ではございましたが、今でも『父の日』には必ず小さなプレゼントを買ってきてくれる、実にカワイイ姪っ子たちでございます。
今日は誕生日おめでとう。
これから何か買って帰ろうかな。
24歳ともなりますと…
クリスマスケーキで例えますれば、24日は一番の売り出し時でございます。
25日で半値になって、26日たたき売り…ってか。
もはや、たたき売りでも何でもいいよ…
私は、幸せな家庭を早く築いてもらいたいだけでございます。
でも…
もし本当に結婚が決まったら…
オレは泣くぞ…
遠慮なく泣くぞ…
父親としてな…
by 桜川
================================
【前回のクイズの答え】
正解は…

【60.72】(ちょっと見難いですが)
というわけで、60ℓが正解でした!
ヒントの、ガソリンゲージが一目盛り残っていたということで考え過ぎてしまった方々が多かったように思います。
マークXのガソリンゲージは8/8ですので、その一目盛りイコール10ℓと計算していただければ、タンク容量70ℓ-10ℓ=60ℓという回答になります。
今回も沢山のご回答をありがとうございました。
正解者は1名(おめでとうございます)
・ぐっどさん(な…なんと3連勝!)
前人未到の3連勝を決めていただいたぐっどさんには、素敵な記念品をお送りさせていただきます。(後ほどメールを送ります)
※次回の雑草ららばい第590話でもクイズを行います!
皆様、お楽しみに〜♪
スポンサーサイト
姪っ子さんきれいな方ですね〜
きっとかっこいい婿さんゲットしてきますよ、いつか
ろ…ろろろろろ60リッター(;ロ)゚ ゚
またすごい入りましたね
これは桜さんにとっては痛い出費

になったんじゃないですか?
なかなかプリチィな姪っ子ぢゃ
こりゃ父親代わりとはいえ、嫁に行く!となれば泣くわ
そのうち花嫁の父ですね
私のマイミクにもいます。可愛がっています。
姪っ子の父親は29歳でガン死したそうです。
綺麗な姪っ子さんですね!d(-_^)good!!
因みに私の姪っ子は一番年嵩で、私に5歳年が違わないもう既におばさんです。(・。・)ぷっ♪
それぞれみんな母親になってます。その姪っ子の子供たちは私の目から見て、欲目ですが
みんな可愛いです。川*'-')フフ♪
とっても可愛いですネ♪
私の故兄の娘は大学生大きくなったな〜(私がおばちゃんになった

)
お姉様、素敵です
以前お写真も拝見しましたが、容姿だけでなく心も素敵です
色んなご苦労があったでしょうに…女で一つで…
あ、しまった 桜川さんの日記なのにお姉様に心奪われてしまった(笑)
仁王立ちの姪っ子さん、ちゃんと写メ送ってきて可愛いじゃないですか
男子の涙もおつなものです。うれし涙なら言うことなしです
遠慮なくどうぞ
すてきです〜
姪子さんも、桜川さんも
うちの子たちもほとんど父親を知りません
そして、息子は結婚し、娘は同じ24歳です。
いいなぁ、父親代わりがいて。
うちはいません。
さびしい思いをさせたんだろうなぁ。
なかなかの美人さんです

お姉さん強い人ですね
ここぞという時って女性は強くなれるのかしら
金星ですやん

可愛い娘さんですね〜

ちゃんと父の日に

くれるなんて親子以上の親子
きっと結婚式では桜川さんは号泣しちゃいますよね〜^^
姪っ子さん、めちゃスタイル良い可愛い美人さん
心もすごく美しいですね
桜川さんは幸せですね

頑張れ、パパーっ
めっちゃ可愛いじゃないですか
お姉さんに似てるとか?
桜川さんと、お姉さんはあまり似てないんですね
きっと、彼氏なんか連れてこられたら、追い返すんでしょうね
お姉さんがおきれいな人やで 当然ですやん
可愛い姪っ子と腕組みしながら デートてのは
クイズ またあかんだなぁ〜

おぉ、べっぴんさんですな
こんな俺も、娘の結婚式は…ウルウルしたもんなぁ
桜川さんは…絶対、泣くな

優しいんですね〜

あら、苦労されたんですね、みなさん。
考えただけでも涙、涙で
だけど桜川さんの無償の愛情にしっかり答えてイイ子に成長されたではないですか
家族愛とは限りなく純粋なものでなくてはなりません。
最近そいじゃない
ニュースを目にするとガッカリしていたとこ。
桜川さんの日記によって心洗われました
これからも大切にいっぱい愛して下さいね

美人〜
貰い手は沢山ありますよ!!!
クリスマスケーキの例え、、、、
えっと《゚Д゚》
今年、私28歳になるから、、、、、無料で差し上げますレベル?(笑)
惜しいっ! 1.28リッター違いか。いいセン行ってたけどね~。あ、そんなことより。
姪っ子ちゃん、お誕生日おめでとう!! 可愛いね~。
お父さんとしては、手放したくないでしょう。
3連勝…
怖くなってきました(^^;
うちの娘も嫁に出して片付いたら屋台で一杯やりましょうね。
素敵な姪っ子ちゃんですね
24才ですか(^-^)私お嫁さんになった年です
お誕生日おめでとうございます
たくさん愛情を受けて、心優しく、しっかり成長されてきたというのが見てわかりますよ(^-^)
たしかに…今の若い娘、足閉じなさいしょっちゅう言ってます、
我が家でも

お誕生日おめでとうございます!
24才 いい時ですね
お姉様同様に桃花も24才で結婚しました
今の時代は結婚適齢期なんて無いに等しいでしょう
って、桃花んちの娘は28才ですぅ(汗
お父様を亡くされ、パパなんていらないと見えないところで泣かれていた
というくだりや
キーコさんのコメントを読んで
泣いてしまいました
頑張ったんだね! って 肩をだいてあげたいです
踏ん張ったの偉かったね〜 って褒めてあげたいです
今から もっと もっと もっと幸せいっぱいありますように!!!!!
祈っています

人知れず心労があったのね、でも、そら美しいお嬢さんに成長され、眩しいでしょうに。
変な虫が付いたら「おじさん+とーちゃんはうっさい」でしょうねw
頼りにされてるから
もう自慢の娘って感じじゃないのw
(アタシ、叩き売り以上、どーぞ持って行って下さいで嫁に行きましたワ。ふんっ)
ひろしは今から泣けてきました(。>ω<。)
ドテチンの目にも涙。
桜川さんの姪御さんに幸あれヽ(´ー`)ノ
姪っこさん 目茶苦茶

可愛くてスタイルが良いじゃないですか

凄く可愛らしい(私 本当に可愛くナイと可愛いとか‥言えない私が言うのだもん

びっくり!)
小さな頃‥寂しい思いもした事も今の素敵な

明るい('ー`)お嬢さんを作り上げたのでしょうね
天国のお父様も(^-^)父親のように見守ってくれる桜川さんに『ありがとう』思ってますね
お誕生日おめでとうございますヾ(*'-'*)

桜川さんのお姉様 女性として尊敬します

「めっちゃダサいですねぇ・・・」この言葉が兄貴の姪っ子さんに対する愛情が伝わってきますね。
姪っ子さんお誕生日おめでとうございます。
お姉さまに似てホント美形じゃないですか!
こんな美人なら彼氏の一人や二人はいますよ・・・ってこんなこと言うと兄貴も気が気じゃないですね(笑)
姪っ子さん達が結婚相手を連れてきた日にやぁ厳しくチェックしそうですね。
でもなによりお姉さま、再婚も拒否し続け女手一つで育てられたとは様々な想いがあったのでしょう。一人の人として尊敬します。
自分も実家でゴタゴタがおきておりますので甥っ子、姪っ子の父親代わりになってあげたいと常々思っております。
姪御さん、お一人かと思ってたら二人いらしたんですね。
あの超美人のお若いお姉さま、女手一つで二人の娘さんを立派に育てられたんですね。 頭が下がります。
でも父親がわりの桜さんがいらして、姪御さんたちには「パパ」がいたんですよね。 桜さんと姪御さんの仲がいい理由がようやくわかりました^^
私も24歳で結婚してアメリカに来ました。
なんだかつい昨日の事のように思います。
Happy 24, 姪御さま! ^-^
かわいっ
わたし、上品ぶってる若い娘より、姪御さんみたいな娘さんが好き

(失礼ないみではなくて)
いろんな思いをしながらも、まっすぐに育ってこられたのがよくわかります。
お姉さまもいろんな思いをされてきたでしょうが、よく頑張ってこられましたね

きっと、そばで支えになってあげられた桜川さんに、お姉さまも姪御さんたちも感謝しておられますよ
でね、いまどきの結婚適齢期は28歳でございますよ
24や25で嫁ぐなんて、もったいない
まだまだ娘時代を楽しまなきゃ
桜川さんの「花嫁の父」涙を早く見たい気もしますけど

細身なキレイな子。。。ポッ

乳飲み子抱えて未亡人。
どんなに辛かった事でしょう。
うちの長男と同級生になりますが、同じ時間を過ごしてきたのに、心はきっとお強くなった事でしょうね。。。
WHITE☆HAWKさん
どうもありがとうございます。
父親目線で見ますれば、貰い手がいるのかどうか心配にもなりますけど。
ガソリンは60ℓ入りましたが、確かにガソリンは高いですよね(汗)
ほとんどが税金ですから、もう少しなんとかならないのかと思います。
くまbuuさん
どうもありがとうございます。
実際問題、急にいなくなってしまったら淋しいでしょうね。
泣くかなぁ・・・ 泣くな(汗)
ハッピーウオーターさん
花嫁の父だなんて、ぜんぜんピンときませんね(笑)
ご友人にも同じ境遇の方がいらっしゃるのですね?
癌は死期を早めますので、周りの者のショックは想像以上です。
飛鳥の皇子さん
どうもありがとうございます。
5歳違いで姪っ子というのも言い難いですよね(笑)
でも、昔は兄弟が多かったですから、年の離れた兄弟ではそういうことも珍しくないでしょう。
そのお子さんも可愛く思うのは当然だと思います。
私も孫を抱けるかな?(笑)
ウミツバメさん
どうもありがとうございます。
お兄さまはもう亡くなられてしまったのですか?
ならば、姪っ子さんも愛おしく思われることでしょう。
女子大生になれば、もう大人ですから大丈夫ですね♪
めぐぴょんさん
どうもありがとうございます。
姉も縁談話を断る理由として、やはり愛情が消えぬまま死別した夫ということで、いつまでも忘れることができないのだと思います。
それに、2人の娘たちの事を案じた上での覚悟だったと思います。
それにいたしましても仁王立ちでVサインとは酷いですよね(汗)
姉だってこんな写真は撮りませんでしたから。。。
親呼んでこーい!(は~い)
キーコさん
どうもありがとうございます。
キーコさんこそ、しかり2人のお子さんをお育てになり、長男さんもご立派に所帯を持たれたそうで素晴らしいではないですか。
淋しい気持ちはあったと思いますが、それがために親を怨むような事はないでしょう。
息子さんにも、しっかりとした父親になってほしいですね!
え-こさん
どうもありがとうございます。
女性の強さは母と姉から学びました(笑)
いやぁ、強ぇ~のなんのって。。。
これからは女性の時代ですぜ!
ささごんさん
どうもありがとうございます。
相撲用語の通じる人がいますかねぇ?(笑)
ゆみこさん
どうもありがとうございます。
プレゼントだけは欠かしたことがないですね。
その時ばかりは本当にかわいいなって思います。
式場で号泣どころか、そこ(結婚)まで行かせないかも(爆)
ピペちゃん
どうもありがとうございます。
せっかく『パパー』と書いてくれたのに、『ババー』って読んで一瞬ムカついてしまった私って…(汗)
クーさん
どうもありがとうございます。
私と姉は似てませんよ(笑)
姉は色男でした父親似ですが、私は残念ながら母親似でございます(涙)
彼氏がきたら追い返したりはいたしませんが…
まぁ、玄関先でジャーマン・スープレックスの餌食ですね!(笑)
くまみんさん
どうもありがとうございます。
腕組デートなんざ嫌なこったです(笑)
やはり身内ですから、そんな気分にはなれませんね。。。
あと、今回のクイズは難しかったですね。
ちょっとワルかった親父さん
どうもありがとうございます。
娘さんはもう嫁がれたのですね。
それは嬉しくもあり、淋しくもありという複雑な心境だったと思います。
私も覚悟をしておかねば…(涙)
ピーチパイさん
どうもありがとうございます。
貴女様と同じくらい優しいですよん(笑)
ケリーさん
コメントをありがとうございます。
仰います通り、家族の愛とは純粋なものでなければいけませんし、通常であればそれは当たり前の日常であるはずですよね。
しかし、『いつまでも女でいたかった』というような身勝手な理由から、子供を蔑にして新たな旦那の言いなりになったり、子供達に暴力をふるわれたりするような事件が多発している昨今、姉のとった決断は間違ってはいなかったと判断してもいいと思います。
私の日記はクイズ付きですので、また遊びにいらしてくださいね♪(笑)
ぱりちゃん
どうもありがとうございます。
クリスマスケーキの例えは、私の年代が年頃だった時に流行ったジョークですから、まぁ、あまり気にしないでくださいな(笑)
でも、マジで以前は24歳くらいで結婚する女性が多かったんだよ!
ぱりちゃんは…もう少し吟味しなさい!(笑)
なこさん
ニアピン賞でもあげたいようです。
この数字はなかなか当りませんよ(笑)
そうそう、最近は年上女房がトレンディーですので、お嫌でなければなこさんの息子さんに貰ってもらえないかなぁ?
そ~すればさ、我々は親戚になっちゃうよ~(爆笑)
ぐっどさん
いやいや、恐れ入りました。。。
なにか神がかり的な感じがしますよね(笑)
今回はまた違ったものを賞品に考えております。
4連勝目指して頑張ってくださいね♪
楓☆さん
どうもありがとうございます。
楓☆さんも24歳で嫁がれたのですね!
やはり我々の年代は適齢期が早かったのかな。。。
今とはえらい違いですね(汗)
この写真の仁王立ち姿はアカンですよね。
家庭ならともかく、職場ですからね(爆)
桃花さん
どうもありがとうございます。
桃花さんも24歳でご結婚なされたのですね!
娘さんは28歳ですが、皆さんが仰っておりますように、現代では適齢期などというものはありませんからね。
ゆっくり吟味してからでも遅くはないと思います。
日記に共感していただいて恐縮です。
苦労人の桃花さんだけに、理解していただけたと思っております。
きなこ♪♪さん
姪っ子は姪っ子なりの辛さはあったと思います。
そういう意味では可哀想だったなと思いますが、よくも立派に成長してくれたと思っております。
きなこさんは…、持ってけドロボー状態での腰入れでしたか?(汗)
またまた、御冗談を…、お味見のし過ぎでしょうに(笑)
ひろしさん
いくらなんでもアンタは早い(汗)
まずは自分が婿入りしてからですぞ!
目指せ、社長令嬢♪
雪さん
どうもありがとうございます。
そんなこと言われたら、アイツも調子にのっちゃいますよ(笑)
姪っ子の父親は仕事のできるエリートでして、私も義兄を心から尊敬しておりました。
生きててくれたらと、何度思った事か分かりませんが、きっと天上界から娘たちの幸福を見守ってくれていると信じております。
雪さん
姉の判断(決断)は、間違っていなかったと信じております。
でも、ちゃっかりH用の彼氏は作ってるみたいです(汗)
なので、尊敬はできませんね。。。
yoziさん
いやぁ、ダサいものはダサいですよ(汗)
父親目線で見ますれば、もう少し上手な着こなしができないものかと思います。
股をおっぴろげてVサインだなんてありえないでしょ?
しかも親父に送るために撮った写メールですからね(汗)
まぁ、カワイイですけどね。。。
はたして上手く結婚相手が見つかるのか不安ですが、実際に連れてこられたらやはり父親という気持ちで相手に接しますよ。
モチロン、仕事や年収といったところまでチェックしますが、オレよりイケメンだったら許さないかも(爆笑)♪
Junさん
はい、姪っ子は2人おります。
姉も再婚できれば楽だったと思うのですが、娘たちの心情を考えた上での決断でしたので、今思えば立派だったと思います。
自分自身、血の通わない父親がきたら嫌だったと思っておりましたし。
お陰さまで子供も成長しましたので、もう安心できると思います。
おっ、Junさんも24日の売り出し中に、旦那様からゲットされたのですね(笑)
あっという間の歳月ですが、振り返ると懐かしいでしょう。。。♪
みつまめさん
どうもありがとうございます。
上の子はそれでも落ち着いている方なんですよ。
下の子はキャピキャピしていて落ち着きが無く、まるで私の若い頃そっくりですわ(汗)
上のは東京向きで、下のはやっぱり関西向きなのかもしれません。
結婚適齢期が28歳とは、やはり昔とは変わってしまいましたね。
昔は28なら男性の適齢期でしたが、昨今の男性は60過ぎても20代のギャルと結婚したりするわけで(汗)
やっぱ男は『金(かね)』ですかねぇ。。。
hiroさん
よろしければ、適当にかまってやってくださいまし(笑)
それなりに何でもできる娘ですから♪
花さん
私が身近におりましたので、姉も心強かったと思います。
私はロクデナシでしたが、姉や姪っ子の役に立てたと言う事を、生涯誇りに思って生きて行きます。
姪っ子は、花さんのお子さんと同い年なのですね?
貰ってください(笑)
>でも、ちゃっかりH用の彼氏は作ってるみたいです(汗)
↑姪っ子さん‥見てるかもよー(爆)
でも、女盛りだし

綺麗な魅力的な、お姉さんでしたものね

(画像見た時あるよ)
周りがほっておかないでしょうね

はっはっはっ!!
昔は早かったんですよね〜。
だって、ウチの母は21歳で結婚してますもん(デキ婚じゃないですよw)
そんで、今の私の年齢では2児の母ですがかね!
このこともあって、祖父母や両親がかなり焦ってます(笑)
ちょっと遅れちゃいましたが・・・
姪っ子ちゃん、お誕生日おめでとうございます
いや〜、お姉さまに似てやはり綺麗だわ
しかし、24歳の姪っ子ちゃんなんですね
うちの姪っ子、まだ小3です
私の生きてる間に結婚してくれればいいですが(笑)
姪の方、すごい美人さんですねぇ
苦労を知っておられるお方なのでしょうから
性格も美人なのでしょうね、きっと。
姪姪ほー♪ 姪姪ほー♪ なぁんて・・・
下の姪っ子さん可愛らしい感じだったような記憶がありますが…
上の姪っ子さんは美人ですねぇ
まぁお姉さんが美女で桜川さんがイケメンですからね^^
…にしても
2人の結婚式では桜川さん…泣くなぁ

いつも思うけど桜さんのお母様といいお姉様といい、本当に素晴らしい、女性の鏡のような方。
こんな素敵な女性に囲まれて大人になったんだもの、桜さんも素敵なわけね(´▽`)
内面を磨くって、とことん自分の心と向き合うことだとわかって、
落ち込んでる暇がないほど酷い自分に愕然としています。
私も息子と娘に恥じない大人に成長したい。
人は必ず変われる、
頑張らなくちゃ。
いつも前向きな気持ちにさせてくださって感謝します。
姪っ子さんがどんな彼氏連れて来るかな、
楽しみだわ( ´艸`)
ハズレか……
我が家も母子家庭なんですよ
でも親不孝者ばかりでね……桜川さんには適わないわ
それに姪っ子さん可愛いもんね
きっとモテモテで、親代わりとしては気が気じゃないですよね
チャライ♂の虫がつかない様にしなくては
私の車はランドクルーザーです
無駄にデカいです

我が家の愚娘は、22歳ですが、いつ嫁入りするやら
予測もつきません

こっちが良くても、そっちがダメでしょう・・・こんなガキ。
雪さん
お返事が遅れてすみません。
大丈夫、友人限定にしてありますから(笑)
まぁ、見られたとしてもお互いにあっけらかんとしてますよ。
そういう点では女性は強いよね。。。
ぱりちゃん
お返事が遅れてすみません。
まぁ、昔はお嫁さんに行けない事が恥だと思われていたらしいしね。
いまではお嫁に行かなくても女性は独りで生きられるから、そんなに慌てることはなくなったしね。
心配するなって言ってあげな!
さくらこさん
お返事が遅れてすみません。
どうもありがとうございます。
確かに、この子は姉にそっくりです(汗)
でも、姉が24歳の時とは大違いですね。
まだまだ父親目線でみますとガキンチョですよ。。。
それに、まだ生えそろってないかも(爆)
カ~ルおじさん
お返事が遅れてすみません。
どうもありがとうございます。
この子の性格は冷静沈着でして、亡くなった父親によく似ております。
姪姪ほー♪って、かなり強引な『与作』ですか?(爆)
洋さん
お返事が遅れてすみません。
どうもありがとうございます。
でも、褒めすぎですよ(汗)
まぁ、今時の結婚式はコジンマリしたものが多いようですので、泣こうと喚こうと好き勝手にしたいですね(笑)
あんさん
お返事が遅れてすみません。
どうもありがとうございます。
あんさんにはいつも色々と教訓を学ばせてもらっておりますが、今回もしかと胸に刻んでおきたいと思います。
彼氏なんか連れて来ることがあるかなぁ?
そんなもん連れて来た日にゃ~、玄関先でジャーマンスープレックスの餌食だよ!(笑)
カールさん
お返事が遅れてすみません。
今回のクイズは残念でしたね。
また次回も宜しくお願いします。
若い頃の親不孝でしたら私も負けておりません。
不思議な物で、昔親に迷惑をかけた野郎ほど、老後は親を大切にするようです。
まぁ、時として例外もいるようですが(汗)
チャライ虫は…私ですね(爆)
わっしゃんさん
今時の22歳ではまだまだでしょう(笑)
お互いに気が気ではないですね♪
男の性でしょうか。。。
なこさん
何を仰いますやら。。。
ミュージシャンの金の卵ですから、大切にお育てくださいね。
親戚になりてーーーー♪
父親代わりの桜川さん、
お嫁さんにください
って♂が来たら
普通は、殴らせてくれ!
って言うけど
張り手
はたき落とし
…相撲技を使うのかしら?
くまbuuさん
相撲の技ではあまり効き目がないと思いますので、思い切ってプロレス技で締めあげてくれようかと(笑)
あっはっは、ないない。。。