ミスター オートレース

1月15日(火) 本日の雑草ポエム
タイトル
『ミスター オートレース』
世の中のプロスポーツ界では、その世界に君臨する者のNO1とも言える功績を残した選手に対し、『ミスター』という称号を付けられる幸運な選手がおります。
『ミスター・ジャイアンツ』 と言えば長嶋茂雄さんで、『ミスター・タイガース』と言えば掛布雅之さん。
『ミスター・柔道』 が山下泰博さんで、『ミスター・競輪』 とくれば中野浩一さんでした。
その世界では、一度 『ミスター』 という称号を授かった場合、例えその選手が引退しようとも、衰えて順位が逆転されようとも、その称号が現チャンプに入れ替わるようなことはございません。
オートレースの世界にも 『ミスター』 という称号を与えられたスーパースターが存在します。
それは、船橋オートレース場所属の天才、飯塚将光選手です。
オートレースが一番最初に開催された時は、現在の舗装路 (アスファルト) を走るのではなく、ダートと呼ばれる砂砂利の上を粉塵上げて走り抜く競技でございました。
その時に無敵を誇った選手が広瀬登喜夫という名の天才で、『ダート王』 や、『神様』という称号を授かっておりました。
やがて改革により、競走路が舗装路になってから 一気に頭角を現したのが飯塚選手でございます。
強い・・・とにかく強かった!
難しいとされるエンジンの整備力、スタート力、コーナーリングの軽やかさ、直線のスピード、捌き、度胸、そのどれをとりましても超一流ある上に、王者たる顔つきや、人間性までも素晴らしく、正にオート界のスーパースターでございました。
『ミスター・オートレース』
ファンは いつの日からか飯塚選手を そう呼ぶようになったのです。
若手の台頭が著しい昨今、年波には勝てず、かつての面影はすっかり薄れてしまいましたが、『ミスター・オートレース』 は今でも現役で渋い走りを披露してくれております。
どうぞ皆様、最寄のオートレース場へ応援しに行ってみてください。
エキサイティング・マシンスポーツで、心も身体もリフレッシュ!
by 桜川
『雑草ポエム』
http://
スポンサーサイト