やんばらやんやんやん

本日の雑草ポエム
タイトル
『 やんばらやんやんやん 』
♪ まはり~く まは~りた やんばらやんやんやん
まはり~く まは~りた やんばらやんやんやん ♪
この 『やんばらやんやんやん』 というタイトルで 思わず反応してしまった方は…私とほぼ同世代ということになのるでしょうか…。
まだまだ私が 『鼻タレ小僧』 だった頃、とても可愛らしい女の子が主人公のTVアニメが人気となり、当時はスポコン物やヒーロー物など、どちらかといえば『男』 ばかりが目立って活躍するアニメが多かっただけに、女の子を主役とする物語といたしまして 大変評判の良い番組でございました。
魔法を使うチャームな女の子…その名も 『魔法使いサリー』!
同時期に赤塚不二男さんの名作 『ひみつのアッコちゃん』 も放送されておりましたが、やはりインパクトでは『サリーちゃん』 の方が上だったようでございます。
このサリーちゃん、簡素なほうきにミニスカートのまま跨りまして、空を自在に飛びまわるという、なんとも悩ましい女の子ではございますが、我々もよくマネをいたしまして、学校の掃除タイムなどでは ふざけてほうきを股間に挟み、廊下を走り回って遊んでいたものでした。
モチロン、先生からはゲンコツの嵐でしたが、それでもやめないで走り回っていたアホな私…。
タイトルの 『やんばらやんやんやん』 とは、主題歌の中で出てくる有名な歌詞でありますが、サリーが魔法を唱える時に使う言葉でございます。
今にして思えば…
いったいどんな意味が込められていたのか不思議でなりません。
この謎が解読できれば、もしかしたら…
もしかするかもしれません…
やんばらやんやんやん…???
by 桜川
雑草ポエムはこちらから↓
http://
ここでいただきましたコメントは、『雑草ポエム掲示板』へ転記させていただきます。
『雑草ポエム掲示板』↓
http://
(個人専用アイコンをお作りいたします)
スポンサーサイト