みっちゃん みちみち…

世の中に、『みっちゃん』 というあだ名(愛称)で呼ばれている(いた)方は多いと思われますが、だいたい名前の頭文字に 『み』 が付く人が対象となるケースが多く、何を隠そう 私もその中の1人でございます。
最近ではあまり耳にしなくなりましたが、昔の 『みっちゃん』 にとりましては、ある共通の 『からかい歌』 とういうものがございまして、ことある毎に その歌を大合唱されたものでございます。
♪ みっちゃん みちみち (書込自粛) たれて~
か~みがないから (書込自粛) て~
もったいないから (書込自粛) ちゃった~ ♪
この歌…
いったいどこのどなたが作詞作曲をなされたのかは存じませんが、かなり古くから日本の子供達に歌い継がれている名曲(?)であり、私たちが子供の頃にも 何の違和感も無く大声で歌っていたはずの 『みっちゃんの歌』。
しかし、今あらためて思い直し、実際にこうして文書化してみますと、実にとんでもないマニアックな歌であったな~と感じてしまうのは私だけでございましょうか。
ちなみにこの大ヒット曲(?)、地方では 『みちみち』 のところが 『みちばた』 となっている地域もあるそうで、たまたまその地域に転校していった子供が歌詞の違いに気が付き、『そこ違うよ…みちばたじゃなくって、みちみちだよ~』 と、親切に訂正してあげたがために、イジメの対象となって地獄の日々を送っていたという、とってもかわいそうな児童もいたそうな…。
色々な意味で影響力の強かった 『みっちゃんの歌』。
何でもアリのあの時代、なぜレコード化できなかったのか 摩訶不思議でございます。
あの 『がきデカ』 ですら TVアニメ化されたのですから…。
今では信じられません…
『死刑!』(古っ)
by 桜川
◎雑草ポエムはこちらから↓(トップページ)
http://
◎ここでいただきましたコメントは、『雑草ポエム掲示板』へ転記させていただきます。
『雑草ポエム掲示板』↓
http://
(個人専用アイコンをお作りいたします)
◎前回までの雑草ポエムは、『雑草ポエム保管庫』にてお読みください。
『雑草ポエム保管庫』↓
http://
◎全ての雑草ポエムはこちらが便利!
『雑草ポエム目次』
http://
スポンサーサイト