fc2ブログ

姓名判断…


私は 『占い』 というものを、基本的に信じておりません。
なぜなら、手相・人相・姓名判断・星占いからトランプ占いまで、何をやってみても 『吉』 と出たためしがないからでございます。

だいいち、そんなことで人生を左右されたといたしますれば、たまった物ではございませんし、結構幸せに生きておりますから…。

その昔、私が紙相撲というものを独自で楽しんでいた時分、中学の先生で 『姓名判断』 に詳しい、国語の教師がおりました。

その先生いわく、『名前の字画数を調べるだけで、その者の運気がはっきりわかる』 と、自信満々に言うのです。

そこで、私が仕掛けて見ました。

『先生、そんなら 紙相撲の力士名(四股名)でも、強いか弱いか判断できるのかよ?』 と、生意気に質問を試みますと、何と 『その通りだ』 と豪語するではないですか。

『うそつけ…!』
教室内が大爆笑の渦と化し、クラス全員が先生を侮辱する言葉が飛び交いました。

『よ~し…』 とばかりに、私は強い力士を5名、そして弱い力士も5名選んで、黒板に名を連ねてみることにいたしました。

すると…
先生は 『う~ん』 と四股名を一睨みするやいなや…
『コレは良い名だ…、うん コレも良い』 と、私しか知るはずのない 『横綱級』 の力士5名を、いとも簡単に全て的中させてしまったのです。

それは100発100中でございました。
私は唖然・呆然…
血の気が引くとは、まさにこのような心境を言うのでしょう。

そう言えば、思い当たる節が1つございます。

私が作製した紙力士の中で、唯一の失敗作がございまして、ハサミの入れ方を間違えてしまい、身体全体が細くて小さな紙力士を作ってしまった時のことでした。

『こんな痩せコケた力士なんて…、いいや、千代の富士とでも名付けておこう!』

あの当時、大相撲の千代の富士と申しますれば、脱臼ばかりしていて ひ弱かった上、どうしても太ることができずに悩んでいた時でございました。

だからこそ、私は細い紙力士にその名を付けたのですが…

何と、その紙力士は次第に強くなり、最終的には横綱にまで駆け上がってしまったのでございます。

実在する千代の富士が筋力トレーニングで怪我を克服し、大ブレイクする2年前の出来事でございました。

きっと何かあるぜよ…
 by 桜川


◎雑草ポエムはこちらから↓(トップページ)
 http://www18.ocn.ne.jp/~benizaku/

◎ここでいただきましたコメントは、『雑草ポエム掲示板』へ転記させていただきます。
『雑草ポエム掲示板』↓
 http://www4.rocketbbs.com/141/248558.html
(個人専用アイコンをお作りいたします)

◎前回までの雑草ポエムは、『雑草ポエム保管庫』にてお読みください。
『雑草ポエム保管庫』↓
 http://sakuragawa.blogzine.jp/blog/

◎全ての雑草ポエムはこちらが便利!
『雑草ポエム目次』
 http://www18.ocn.ne.jp/~benizaku/page002.html
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

桜川 久慶

Author:桜川 久慶
雑草ポエム、書籍化することができました。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR
フリーエリア
オセロゲーム

フィリピン留学
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる