fc2ブログ

東村山音頭



雑草魂は開運を招く…

1974年(昭和49年)、人気の絶頂期にありましたザ・ドリフタ-ズのメンバー、『荒井注』 さんが正式に脱退し、今まで 『見習い』 として付人をやっていた 『志村けん』 さんが代役となり、正式にメンバーに加わりました。

学校を卒業する前からドリフの荷物運びとして雇われ、靴も買えない貧乏生活でワラジを履き、メンバー5人が食べ残したラーメンの汁を、同じ付人仲間と奪い合うように啜って食事代わりとするなど、辛い下積み生活を送っていた志村けんさん。

荒井注さんの脱退により、いきなり当たったスポットライトが一際眩しく感じられたに違いございません。

しかし、荒井注さんの脱退があまりにも突然であったために、本人はもとより、メンバーやスタッフ等も まったく準備ができておらず、いきなり無名の新人を 荒井注さんのポジションに置いてしまったものですから、コント全体もギクシャクしてしまい、お客さんの反応も今ひとつ…。

志村けんさんも何とか笑わせようと必死の形相で色々なことを仕掛けはするのですが、何をやってもシラケるばかり。

『あの若いヤツ、つまんねぇよ~!』
これは当時会場へ観に行っていた とんねるずの石橋貴明さんが発した言葉だそうでございます。

番組視聴率も下降しはじめ、メンバーも スタッフも、そしてその誰よりもプライドの高い志村けんさんご本人が、死ぬほど苦しい人生の思い出だったと今でも眉間に皺を寄せて語ります。
________________________________________

『♪ひがしむらや~ま~ にぃわさ~きゃ~ たまぁこぉ~ ってか!』
毎週木曜日に行なわれておりました 『全員集合』 スタッフとのネタ会議で、メンバーと将棋を指しながら 志村けんさんが何気に口ずさんでいた『得体の知れない歌』がございました。

それをリーダーのいかりや長助さんが気にとめて、 『なんだ、そりゃ?』。

『東村山音頭』
それは志村けんさんの郷里である 東京都東村山市内におきまして、市役所が盆踊りの歌を作らせ、歌手の三橋美智也さんに歌っていただき、レコード化された地元住民のための歌でございました。

『うるせぇから、将棋くらい黙って指せや!』 と、いかりや長助さんは怒ったそうですが、その歌よりも、『東村山』 という地名が妙に頭にこびり付いたようで、すぐに翌週のネタ(全員集合)に使ってしまうところは、流石プロの仕掛け人でございます。

『少年少女合唱隊』 というコーナーで、ペギー葉山さんの 『南国土佐を後にして』 という歌をもじり、ゲストの出身地をあてはめて歌わせるという内容でございました。

そこに自信満々で前に出て来た志村けんさんが、勝手に手拍子を取り 『ひがしむらや~ま~ にぃわさ~きゃ~ たまぁこぉ~ ・・・』 と歌いました。

そして、このパターンを毎週続けておりますと、徐々にお客さんの反応が大きくなり、リクエストに答えるかのように志村けんさんが前に出てくるたびに、会場は大拍手が沸き起こるようになったのです。

『うん、コレはイケるぞ!』
程なく 『東村山三丁目』 を完成させ、さらに 『東村山一丁目』 で人気を不動のものとし、天才コメディアンと称されました加藤茶さんをも押しのけて、ドリフの中心的存在にまで登り詰めてしまったのです。

この東村山音頭を大ブレイクさせた志村けんさんは、その後の快進撃は言うに及ばず、ドリフのメンバーでは唯一の 『長者番付』 常連者となってしまいました。

あの日あの時、何気に鼻歌を歌わなかったら…、リーダーのいかりや長助さんが仕掛けなかったら…、恐らく今のビッグな 『シムケン』 は存在していなかったことでしょう。

靴も買えずに草鞋を履いてスタジオ入りしていた貧乏学生が、運転手付きのリンカーンに乗って、悠々とスタジオ入りしている未来の自分を、果たして想像できていたでしょうか…。

彼も立派な雑草魂の持ち主でございます。


 by 桜川


◎雑草ポエムはこちらから↓(トップページ)
http://www18.ocn.ne.jp/~benizaku/

◎ここでいただきましたコメントは、『雑草ポエム掲示板』へ転記させていただきます。
『雑草ポエム掲示板』↓
 http://www4.rocketbbs.com/141/248558.html
(個人専用アイコンをお作りいたします)

◎前回までの雑草ポエムは、『雑草ポエム保管庫』にてお読みください。
『雑草ポエム保管庫』↓
 http://sakuragawa.blogzine.jp/blog/

◎全ての雑草ポエムはこちらが便利!
『雑草ポエム目次』
 http://www18.ocn.ne.jp/~benizaku/page002.html

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

桜川 久慶

Author:桜川 久慶
雑草ポエム、書籍化することができました。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR
フリーエリア
オセロゲーム

フィリピン留学
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる