靴投げ天気予報

昔の子供はつくづく天才だったと思います。
何しろ自分の穿いている靴を、高々と上空へ蹴り上げるだけで明日の天気を予想することができたのですから…。
靴の素材自体が悪かったということもありますが、外で元気よくヘトヘトになるまで遊んでいた我々の世代では、新品の靴でも数日間でボロボロになってしまったものでした。
知る人ぞ知る 『靴投げの天気予報』 とは、地面に靴が落下して静止した時点の靴の状態により決まるもの。
表が 『晴』 で、裏向きが 『雨』 というのが原則なのですが、内横に立てば雪が降り、外横に立てば雹が降るという、何とも単純明快で実にお粗末な天気予報でございます。
しかしながら、明日が楽しみな遠足であったり、気合の入る運動会の前日などでは、皆が晴を祈りながら靴を投げていたという、何とも微笑ましい思い出がございます。
まぁ、だいたい7割以上の確立で表向きに落ちますので、基本的には晴れるという予報が多かったのですが、結構な的中率だったという記憶がございますので、あながち馬鹿にしたものではなかったのかも知れません。
今は変な時代になってしまいましたので、こうしたことをマジメに分析し、自らの研究書を一冊の本にまとめて出版しようとする人もいるでしょう。
日本は本当に平和なんですよね・・・見せ掛けだけは。
それでもスッキリと青く晴れた空に見えないのはなぜなのでしょうか。
綺麗に晴れ渡った上空でも、北朝鮮の放つテポドン2号の黒い影が落下してくるやもしれません。
早く天気になってもらいたい。
スッキリとした、本当の意味の日本晴れに…。
こうなりゃ重たい革靴でも、都会の夜空に向って蹴り上げてみましょうか!
あ~した天気になぁ~れっと…♪
ヤバッ…
明日は雹が降るのか…
by 桜川
◎世界で一番短いドラマ『雑草ポエム』はこちらから↓(トップページ)
http://
◎ここでいただきましたコメントは、『雑草ポエム掲示板』↓へ転記させていただきます。
http://
(個人専用アイコンをお作りいたします)
◎桜川の本音ブログ『べにざくら』↓にも遊びにいらしてみてください。
http://
=================================================================
さて、本日のマイミクさんのご紹介【PART3】

フデコさんです♪
昨年就職したばかりの初々しい女の子ですが、大相撲の大ファンで伊勢ヶ浜部屋を応援する活発な美人です。
スポンサーサイト