fc2ブログ

鬼怒子ちゃんと ワールドデート♪


【雑草ポエム 第509話】

週末、私は栃木県の鬼怒川温泉郷へ行って参りました。

大震災の影響もあり、客足が途絶えてしまったという感は否めませんでしたが、いつ何時でも、日本の温泉というものは実にイイものでございます♪

フォト

勿論、ホテルの料理はたいへん美味しゅうございました。

フォト

が…

↓鬼怒川温泉のイメージガール(鬼怒子)には、さすがに驚いてしまいました。

フォト

いやぁ~・・・、ブスですねぇ~(汗)

まぁ、それはさておきまして…
今回の目的は温泉旅行のみならず、以前から行ってみたいと願っておりました『東武ワールドスクウェア』を、存分に堪能することでございました。

私は無類の模型好き♪
世界の有名な建築物や遺跡など、すべて1/25の縮尺で再現された『世界建築博物館』に興味深々!

皆様、今宵は私と一緒に世界文化遺産を訪ねる旅にお付き合いくださいませ。
(鬼怒子は・・・いらね!)

↓可愛いイメキャラのトムくんとマイムちゃんがお出迎え♪

フォト

↓さぁ、いよいよ出発進行!

フォト

まずは日本ゾーンから。
↓国会議事堂(右のおっさん・・・邪魔!)

フォト

↓JR東京駅 丸の内口(よ~くできてます♪)

フォト


↓東京ドーム(頑張れ、読売GIANTU♪)

フォト

↓でたぁ~、スカイツリー(実物より早く完成してやんの)

フォト

↓新東京国際空港(北ウイングかな?)

フォト

↓東京タワー(個人的にはこちらの方がまだカッコいい♪)

フォト

↓国立代々木競技場(この屋根の形は芸術ですね♪)

フォト

↓薬師寺(ググッと日本らしくなりました♪)

フォト

↓法隆寺(鐘が鳴るなり…奈良かぁ♪)

フォト

↓二条城(二の丸御殿は5回くらい行ったかな♪)

フォト

↓金閣寺(キンカクシって思っちゃだめよん♪)

フォト

↓銀閣寺(いつもながら地味だけど、模型にすると味があるなぁ。。。)

フォト

↓清水寺(未だにこの舞台から飛び降りるつもりで頑張れない自分…)

フォト

↓東大寺大仏殿(鎌倉の大仏様も、こうした建屋内に納まっておれば…)

フォト

↓厳島神社(安芸の宮島は模型にしても美しいですね♪)

フォト

↓姫路城(なぜかバックにスカイツリーが…)

フォト

↓瑞巌寺(独眼竜正宗が斬る!)

フォト

↓札幌時計台(時計台の~ 下で会って 私の恋は~ 始まりました♪)

フォト

日本旅行はここまでにして…
↓海外旅行へ行きましょうか!(なんじゃ~コイツは!)

フォト

↓ホワイトハウス(オバマさぁ~ん、居ますか?)

フォト

↓エンパイア・ステートビル&クライスラービル(高いねぇ。。。)

フォト

↓ビルの窓の掃除をしてます。(お疲れ様!)

フォト

一気にエジプトゾーンへ!
↓メンカウラー王のピラミッド(あのくたらさんびゃくさんぼだい…)

フォト

↓スフィンクス(ん~・・・実にリアルですね♪)

フォト

↓アブ・シンベル大神殿(本物もこんな感じなのかなぁ。。。)

フォト

↓私もピラミッドパワーでウルトラマンになりたいなぁ。(シュワッチ)

フォト

さて、ここからはヨーロッパゾーン♪
↓パルテノン神殿(ギリシャ)

フォト

↓サン・ピエトロ大聖堂(バチカン)

フォト

↓ピサの斜塔(イタリア)

フォト

↓エッフェル塔(フランス)

フォト

↓ベルサイユ宮殿(フランス)

フォト

↓凱旋門(フランス)

フォト

↓ビッグベン英国国会議事堂(イギリス)

フォト

↓バッキンガム宮殿(イギリス)

フォト

旅の終わりはアジアゾーン…
↓故宮(中国)

フォト

↓雲崗の石窟(中国)

フォト

↓万里の長城(中国)

フォト

ん・・・、誰かが万里の長城を歩いている。
↓な~んと、孫悟空を先頭に、三蔵法師と河童と豚ちゃん。

フォト

と~んだモンキーマジックの登場にて、今回のワールドツアーはこれにておしま~い♪

どなた様もお疲れさまでございました。

by 桜川

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

桜川 久慶

Author:桜川 久慶
雑草ポエム、書籍化することができました。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
QRコード
QR
フリーエリア
オセロゲーム

フィリピン留学
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる